

「音楽が好き!」を感じられるピアノ教室
東京都豊島区のピアノ教室
ハルモニークラングピアノ教室
ご挨拶
音楽好きな両親のもとで育った私は、幼い頃から音楽がそばにあり、まるで友達のような存在でした。
音楽には、人の心に深く響き、人生を豊かにする力があると信じています。
当ピアノ教室では、初心者から上級者まで、一人ひとりの目的やライフスタイルに合わせたレッスンを行っています。
ヨーロッパでの研鑽、そして2人の娘の子育てをする中で得た経験を、ピアノを通して皆様にお伝えできればと願っています。
何よりも 「音楽が楽しい!」「ピアノが好き!」 という気持ちを大切にし、「今日も来てよかった!」と思っていただけるレッスンを心がけています。
一人でも多くの方に、音楽の素晴らしさをお届けできたら嬉しいです。
小市 香澄(こいち かすみ)

お知らせ
オンラインレッスンのご案内
生徒さんのライフスタイルやご都合に合わせて、便利で柔軟なレッスン方法を提供いたします。対面レッスンだけでなく、オンラインレッスンをご希望の方は、お気軽にご相談ください。自宅でリラックスしながらピアノの練習ができるので、忙しい方にも最適です。
感染症対策について
教室では、感染症対策を徹底しており、万が一ご家庭で感染症の可能性がある場合や、天候不良による来室が難しい場合も、オンラインレッスンや動画レッスンに切り替えて対応しています。柔軟に対応しますので、どうぞご安心ください。
2025年2月26日
お教室の第11回発表会のご案内
3月20日(木・祝)春分の日に、豊島区長崎5丁目にあるサロンで、13:30頃より開催いたします。お聴きになりたい方は、お問い合わせよりご連絡いただけますか。こちらからご返信いたします。
2025年2月14日
ホームページをリニューアルしました。これからも見やすく分かりやすいホームページになるように運用していきます。
講師のピアノ小話(2025年2月)
プレイエルの「色気」のある響きにびっくり!
ショパンシリーズを始めた2023年ごろ、ショパンが気に入って弾いていた、「プレイエル」というフランスの古いピアノ(この楽器は1850年生まれ)を持つ友人宅を訪れ、初めて弾かせてもらいました。
「ポ~ン」と1音鳴らしただけで、なんとも「色気のある響き」。まるでお化粧したように、「べっぴんさん」なんです。
ピアノの前で話すと、想像以上に私の声が楽器に反響し、まるで昔の誰かと対話しているような気分に。
この楽器はどんな人に弾かれ、どんな旅を経て日本に来たのか――そう思うとゾクゾクしました。
今回再訪し、このピアノ、「プレイエル」(フランスの古楽器)の修復を担当された和田明子さん(ピアノ調律・修復師)に演奏動画を送ることになり、急遽録画しました。
ショパンの時代の「いにしえの響き」を感じていただけたら嬉しいです。
プレイエルで弾いたショパンの曲

2025年春の新講座登場!
ハルモニークラングピアノ教室の2025年春、新講座が登場します!
- 【新講座1】小学生必見!短期集中で楽しく学べる「リコーダー講座」
- 【新講座2】3歳からOK!鍵盤ハーモニカで楽しく始めるプレピアノレッスン
詳細は、レッスンのご案内ページ「新講座のご案内」をご確認ください!
この他、自由研究にピッタリ!絵本に楽器の音をつけて楽しむ読み聞かせ講座もあります。
ピアノで音楽の楽しさを感じてみませんか?

ハルモニークラングはドイツ語で(Harmonie Klang)「和音の響き」を意味します。心地よい音楽を感じてほしいという願いを込めて名付けました。
ハルモニークラングピアノ教室のピアノレッスンで、ピアノの音の響きを味わっていただき、心の癒しになれば幸いです。
「初心者から経験者まで!ピアノ上達法」
難曲も弾けるようにサポートします!

「ピアノが上手くなりたい」「難しくて挫折した」「弾きたい曲が弾けない」と感じたことはありませんか?
ピアノだけを練習していても、上達が難しいことがあります。
そこでハルモニークラングピアノ教室では、
リズム・ソルフェージュ、聴音、音楽理論を組み合わせた指導を行い、多角的に実力をUPさせます。
ピアノ経験者の方も、難しい曲(ショパンやドビュッシーなどの作品)の弾きにくさや覚え方で悩んでいるかもしれません。
なぜ覚えられないのか、どう練習すれば両手で弾けるのかをご一緒に考え、
その方のライフスタイルに合う練習方法を編み出していきます。
クライマックスのパッセージや和音の連打、ポリリズム(左手2、右手3のリズム)も自然に弾けるように、生徒さんの実力の引き上げを目指しています。
YouTubeで練習方法を撮影した動画を公開しています。
よろしければご覧ください。

無料体験レッスン募集中!
是非、ハルモニークラングピアノ教室の無料体験レッスンにいらしてみてください。
無料体験レッスンのお申し込み、お問い合わせは、下記で受け付けています。
豊島区の主なエリア:要町、千川、池袋、椎名町(西武池袋線)、目白(JR山手線)
(板橋区からや電車を使って都外からも生徒さんがいらしています)
オンラインレッスン、出張レッスンご希望の方は、お問い合わせください。
※レッスン中はお返事が難しい場合がございます(留守電メッセージを入れてください)
※営業時間(月~土)10:00~20:00


ご希望に合わせたピアノレッスンを行っています
小さいお子さん、ピアノを弾いたことのない方、子どものころに習っていた方、今まで満足に習えなかった方もご安心ください。
ハルモニークラングピアノ教室では、入室時にレッスンに対するご希望を伺い、その方に合わせたレッスンをしています。
是非一度、無料体験レッスンにいらしてみてください。
お子様向けのピアノレッスン
楽しく学ぶ!3歳からのピアノ導入レッスン
当ピアノ教室では、3歳、4歳、5歳のお子様が楽しく音楽を学べるよう、年齢と成長に合わせたレッスンをご提供しています。絶対音感を身につけるためには、6歳までがよいと一般的に言われており、早くから聴音を始めます。お子様が知っているお歌を自分で音を出せたときの喜びを感じることで、音楽への興味や集中力が育まれます。
3歳からのピアノ導入レッスンとは?
- 歌やリズム遊びで音感を育てる
- 鍵盤の指使い&「絶対音感」聴音トレーニング(音の高さ・速さを聞く力)
- 「音付き」絵本の読み聞かせでボキャブラリー&想像力UP!
- 手指・耳・目・心の発達をサポートするリトミック

4〜5歳くらいから個人差はありますが、
ピアノを導入!(ピアノのレッスンの場合、楽器購入はご相談下さい!)
年中さんになると、「きらきら星」「メリーさんのひつじ」「かえるのうた」などを鍵盤ハーモニカでも、ピアノでも弾けるようにしていきます。
ピアノのレッスンをご希望の方、
今すぐ無料体験レッスンの
お申し込みを!
初めての方でも安心して参加できる無料体験レッスンを提供しています。
詳しく知りたい方は、レッスンのご案内ページ(小さなお子様)をご覧ください。
楽器の購入を迷われている方へ
楽器のご購入を迷われている方は、ぜひ、プレピアノレッスンをご利用ください。
詳しく知りたい方は、新講座2「プレピアノレッスン」をご覧ください。
小学生以上向けピアノレッスン【楽しく確実に上達!】
当ピアノ教室では、小学生以上のお子様が楽しみながらピアノを学べるよう、個々のペースに合わせたレッスンを提供しています。お子様一人ひとりの個性を大切にし、楽しく上達できるように促し、ご自分でも目標に合わせた練習計画を立てられるよう指導していきます。
小学生、中学生のためのピアノレッスンとは?
小学生以上のお子様には、「楽しく弾ける力」を付けましょう!
- 譜読みの仕方、練習の仕方でピアノを基礎からしっかり習得
- 好きな曲で楽しく興味を広げることをお手伝いしながら上達!
- お子様のご性格に合わせた個性に合わせたレッスンで、楽譜を自分で読めるように!

大人の方向けのピアノレッスン
大人の方
当ピアノ教室では、お仕事で忙しくても毎週定期的に通えない大人の方にも、お友達、お母様とおばあちゃま、ご夫婦などでも通いやすいように、その方に合わせたレッスンを提供しています。初心者の方にもやさしいレッスンで、ゆっくり丁寧に指導をしていきます。
大人の方のピアノレッスンとは?
長年ピアノに触れていない方や初めて習う方にも安心して始められるレッスン内容をご紹介します。
- レッスンの進み方はその方に合わせて。お仕事で忙しくても毎週定期的に通えなくても安心
- 初心者の方にもやさしいレッスン
- なじみのあるメロディや好きな曲を弾きやすく編曲で楽しくレッスン!
- 脳の活性化や趣味としての楽しさ、ピアノの響きで癒しの時間を

アクセス
所在地
東京都豊島区千早1丁目
(しいのみ保育園、城西大学附属城西中学校・高等学校、フラワー公園近くに教室があります)
- 自転車置き場があります
電車
東京メトロ 有楽町線・副都心線 要町駅2番出口より徒歩5分
西武池袋線 椎名町駅北口より徒歩8分
バス
国際興業バス「要小学校」下車より徒歩3分
池03 要町循環 ・ 池83 要町循環⇔池袋車庫行き
池05 日大病院(千川駅経由)⇔池袋駅西口 ・ 池85 日大病院(千川駅経由)⇔池袋車庫


無料体験レッスン募集中!
是非、ハルモニークラングピアノ教室の無料体験レッスンにいらしてみてください。
無料体験レッスンのお申し込み、お問い合わせは、下記で受け付けています。
豊島区の主なエリア:要町、千川、池袋、椎名町(西武池袋線)、目白(JR山手線)
(板橋区からや電車を使って都外からも生徒さんがいらしています)
オンラインレッスン、出張レッスンご希望の方は、お問い合わせください。
※レッスン中はお返事が難しい場合がございます(留守電メッセージを入れてください)
※営業時間(月~土)10:00~20:00

YouTubeチャンネル
YouTubeチャンネルでは、練習方法の動画を投稿しています
Instagramでは、主にレッスン風景の動画を掲載しています
